opDiaryPlugin 1.1.1 (開発版) リリースのお知らせ
12 / 25 金曜日 2009
OpenPNE3 用の日記プラグイン opDiaryPlugin のバージョン 1.1.1 をリリースしました。
今回のリリースには、内部改善とパフォーマンスチューニングが含まれています。
v1.1.1 での変更点
- #382: MemberRelationshipTable のメソッド呼び出しで引数の数が違っていたのを修正
- #101: ルーティングルールを YAML 設定ファイルに移動
- #105: [Performance] DBテーブルにインデックスを追加
- #380: [Performance] SQL の WHERE IN を減らすために Diary テーブルに is_open カラムを追加
- #381: [Performance] SQL 発行回数を減らすために DiaryComment テーブルに has_images カラムを追加
- #384: Doctrine モデルのデータにアクセスする際に getter/settter の代わりにプロパティアクセスを使用するよう変更
詳しくは、Redmine の v1.1.1 バージョン情報のページ をご覧ください。
アップデート手順
opDiaryPlugin v1.1.1 は、OpenPNE 3.3.x 以降に対応しています。OpenPNE 3.2.x では使えませんのでご注意ください。
opPlugin:install タスクをバージョンを指定して実行することでアップデートすることができます。今回のアップデートは DB 構造の変更を伴うので、 openpne:migrate タスクも合わせて実行してください。
アップデート後は cc でキャッシュをクリアしてください。
$ php symfony opPlugin:install -r 1.1.1 opDiaryPlugin
$ php symfony openpne:migrate --target=opDiaryPlugin
$ php symfony cc
現在インストールされているプラグインのバージョンは plugin:list タスクを実行することで確認することができます。
$ php symfony plugin:list | grep opDiaryPlugin
opDiaryPlugin 1.1.1-beta # plugins.openpne.jp (plugins.openpne.jp)
「opDiaryPlugin 1.1.1-beta」という表記が確認できればインストール完了です。
バージョン体系について
opDiaryPlugin v0.9.0 以降はOpenPNE本体と同様バージョン番号の2つ目の数字が偶数のものが安定版、奇数のものが開発版と位置づけています。
例:
- 0.9.3: 開発版
- 1.0.0: 安定版
- 1.1.0: 開発版
今後 OpenPNE 3.2.x と OpenPNE 3.3.x 以降のバージョンで opDiaryPlugin もソースコードを別にして管理するために、opDiaryPlugin v1.1.x として 3.3.x に対応した開発版をリリースしています。
バージョン | 最新版 | OpenPNE のバージョン | 安定性 |
---|---|---|---|
0.9.x | 0.9.3 | OpenPNE 3.2.x | 開発版 |
1.0.x(予定) | – | OpenPNE 3.2.x | 安定版 |
1.1.x | 1.1.1 | OpenPNE 3.3.x ~ | 開発版 |