opAlbumPlugin 0.9.5.1-beta リリースのお知らせ
07 / 24 日曜日 2011
OpenPNE OpenSocialPlugin Team (OpenPNE OSPT) の川原です。
昨日 2011年7月23日 (土) に opAlbumPlugin 0.9.5.1-beta をリリースしましたのでお知らせします。
概要
opAlbumPlugin は 去年の2月から、長い間リリースがされていない状態が続きました (緊急リリースは除く) が、
OpenPNE OSPT が引き受け、開発を再開させることになりました。
1.0.0-stable に向けては、データベースモデルの変更なしで必要な機能の実装を行っていくつもりです。
なお、 0.9.5.1 としているのは、 0.9.5 のパッケージの破損が取り消せないために
行った処置です。パッケージの修正を除いて、特別な修正がなされているわけではありません。
機能改善
- モバイル (フィーチャーフォン) 対応
バグ修正
- #554: アルバム写真の説明文に長文を入力できてしまう
- #858: アルバム未登録時のエラーメッセージが翻訳されていない
- #1337: アルバムの公開範囲と作成日時の表示がおかしい
- #2003: アルバム編集画面で、表紙が設定されていない場合に壊れた画像が表示されている
- #2236: AlbumPhotoForm での画像アップロード時に album_image のレコードの filesize カラムに値がセットされていない
- #2277: アルバムに画像以外のファイルが投稿できる
- #2278: アルバム作成時の表紙のWidgetが正しくない
インストール・アップデート
必要な OpenPNE3 のバージョンは 3.4 以降です。
本バージョンは beta のため、実際に利用する場合は検証をよく行って下さい。
また、バージョンアップ前にデータベースのバックアップを行うことを強く推奨します。
方法
OpenPNE3 のディレクトリで、以下のコマンドを実行します。
$ php symfony opPlugin:install opAlbumPlugin -r 0.9.5.1 -s beta
$ php symfony openpne:migrate
$ php symfony cc
開発について
Public Repository
Public Repository は、以下に変更しました。
https://github.com/openpne-ospt/opAlbumPlugin
Fork, Pull Request は大歓迎です。
開発の進行
まだ、体制を整えている途中の状態ですが、
opOpenSocialPlugin と同様に、
以下の ML で、開発の進行を行うつもりです。
http://groups.google.com/group/op-opensocialplugin-dev?hl=ja
開発の進行の情報公開や、実装に関する議論などについてを上で行うことをモットーとしています。
「こうあるべきだ!」という意思がある場合は、ぜひともご参加ください。
(基本的に、反対がなければそれで進めるというスタイルが現在の OpenPNE OSPT 内では使われます。)
次回のリリース予定
来月中に、モバイルのUI改善などが行われた 0.9.6 をリリースすることを目標とします。
その後、1.0.0 として 1.0.x 系列は安定したバージョンとして
1.1.x-beta では、モデル変更や根本的な改善等を行っていく予定です。
トラックバック:1
- ピンバック from neo system products press » Blog Archive » OpenPNE 3.4以上でアルバムがβ版で実装されました 11-07-26 (火) 18:57
-
[…] 待ちに待ったOpenPNE 3.4のアルバム機能がβ版とはいえ実装されました。 opAlbumPlugin 0.9.5.1-beta リリースのお知らせ さっそくインストールをして検証をしようと思っています。 […]