-オープンソースのSNSエンジン OpenPNEプロジェクト-

OpenPNEからのおしらせ

Home

SourceForge.JP MagazineでOpenPNE関連記事が掲載されました!

01 / 29 金曜日 2010

SourceForge.JP MagazineでOpenPNE関連記事が掲載されました!

OSSAJ、国産OSSをテーマとしたセミナー開催
SourceForge.JP Magazine(2010年1月28日)

記事
http://sourceforge.jp/magazine/10/01/28/1114258

その他の掲載記事
https://www.openpne.jp/media/

安定版OpenPNE2.14.4と旧安定版OpenPNE2.12.17リリースしました

01 / 28 木曜日 2010

OpenPNE開発チームの今村です。
本日2010/1/28(木)、安定版 OpenPNE2.14.4 , 旧安定版 OpenPNE2.12.17 をリリースしました。
OpenPNE2系の2010年最初のリリースです。

続きを読む

今週のOpenPNE3デモサイト委員会 #14

01 / 26 火曜日 2010

OpenPNE3デモサイト委員会、広報担当の今村です。
「今週のOpenPNE3デモサイト委員会」第14回です。

本日は、opMessagePluginの脆弱性についてのデモサイト対応と、デモサイトのサーバー移転についてお知らせします。

続きを読む

OpenPNE 3.4.0.1 リリースのお知らせ

01 / 23 土曜日 2010

OpenPNE 開発チームの卜部です。

本日 2010/01/23 (土)、 OpenPNE3 安定版 3.4.0.1 をリリースしました。

バージョン 3.4.0 で追加されたナビゲーションキャッシュの機能が正常に動作せず、リンク先が正しくない問題が発生する不具合がありました。
そのため、急遽このナビゲーションキャッシュ機能を取り消したバージョンを OpenPNE 3.4.0.1 としてリリースします。

バグ修正

  • #519: ナビゲーションキャッシュ機能を元に戻す (Shinichi Urabe)

バンドルされるプラグインの追加・更新情報

なし

バージョンアップ・インストール

OpenPNE 2 からのアップグレード

OpenePNE 2 からのアップグレード方法は、同梱の OpenPNE 2 からのアップグレード手順 をご覧ください。

バージョンアップ

3.2.0 以降からのバージョンアップ方法は、OpenPNE 3.4 バージョンアップ手順 をご覧ください。

インストール

インストール方法は、同梱の OpenPNE3.4 セットアップ手順 をご覧ください。

ダウンロード・バージョン情報

ダウンロード

https://www.openpne.jp/pne-downloads

バージョン情報

redmine.openpne.jp のバージョン情報

【緊急リリース】 opMessagePlugin の脆弱性対応リリース(0.9.0.2, 0.8.2.2)のお知らせ

01 / 23 土曜日 2010

OpenPNE 開発チームの卜部です。

本日 2010/01/23 (土) 、 opMessagePlugin に送信メッセージの挙動について脆弱性が発見されたため、緊急リリースをおこないました。

対象:

  • opMessagePlugin 0.8.2 以前 (OpenPNE 3.0.0 ~ 3.0.5 に同梱されているもの)
  • opMessagePlugin 0.9.0 (OpenPNE 3.1.5 ~ 3.4.0 に同梱されているもの)

影響を受けるシステム:

対象のバージョンの opMessagePlugin を使用しているすべての OpenPNE3
(ただし、2010/01/23 15:44 以降にセットアップをおこなった OpenPNE3 には対策版のプラグインがインストールされるため、影響を受けません)

想定される影響:

送信したメッセージが送信した本人以外のメンバーに閲覧されてしまう恐れがあります。

対策方法:

OpenPNE 3.0.3 ~ 3.0.5 をお使いの場合、以下のコマンドを実行してアップデートを実施してください。

$ symfony opPlugin:install opMessagePlugin -r 0.8.2.2
$ symfony propel:build-model
$ symfony propel:build-form
$ symfony propel:build-filter
$ symfony cc

OpenPNE 3.1.5 ~ OpenPNE 3.4.0 をお使いの場合、以下のコマンドを実行してアップデートを実施してください。

$ symfony opPlugin:install opMessagePlugin -r 0.9.0.2
$ symfony doctrine:build-model
$ symfony doctrine:build-form
$ symfony doctrine:build-filter
$ symfony cc

OpenPNE 3.0.0, 3.0.1, 3.0.2 をお使いの方は、 OpenPNE 3.0.3 へのアップデートを実施してください。

今週のOpenPNE3デモサイト委員会 #13

01 / 19 火曜日 2010

OpenPNE3デモサイト委員会、広報担当の今村です。
「今週のOpenPNE3デモサイト委員会」第13回です。

本日はデモサイトバージョンアップしたよ!とopCCCCPlugin追加したよ!
の二本立てでお送りします。

続きを読む

asahi.comでOpenPNE連記事が掲載されました!

01 / 18 月曜日 2010

asahi.comでOpenPNE連記事が掲載されました!

手嶋屋、企業向けSNSの利用促進を目的にXenlonと戦略的提携
asahi.com(2010年1月15日)

記事
http://www.asahi.com/digital/cnet/CNT201001150097.html

その他の掲載記事
https://www.openpne.jp/media/

OpenPNE 3.4.0 リリースのお知らせ

01 / 15 金曜日 2010

OpenPNE 開発チームの海老原です。

本日 2010/01/15 (金)、 OpenPNE3 安定版 3.4.0 をリリースしました。

このバージョンでは主に OpenPNE 2 からの移行措置の追加、 OpenPNE 2 との後方互換性を考慮した修正、スキンプラグイン機構の追加、 3.2 時点で含めることのできなかったコア機能の拡充、そしてパフォーマンス改善などがおこなわれています。

詳しい変更点は redmine.openpne.jp のバージョン情報 をご覧ください。

※また、 3.0.5 に含まれていた opIntroFriendPlugin, opRankingPlugin, opFavoritePlugin が 3.4.x にはデフォルトで含まれません。これらのプラグインをお使いの方はプラグイン作者からの告知に従いご自分でインストールをおこなうか、もしくは 3.6.0 以降までお待ちください。

バージョンアップ・インストール

OpenPNE 2 からのアップグレード

OpenePNE 2 からのアップグレード方法は、同梱の OpenPNE 2 からのアップグレード手順 をご覧ください。

バージョンアップ

3.2.0 以降からのバージョンアップ方法は、OpenPNE 3.4 バージョンアップ手順 をご覧ください。

インストール

インストール方法は、同梱の OpenPNE3.4 セットアップ手順 をご覧ください。

ダウンロード・バージョン情報

ダウンロード

https://www.openpne.jp/pne-downloads

バージョン情報

redmine.openpne.jp のバージョン情報

OpenPNE2.14.4 と OpenPNE2.12.17のリリース延期のお知らせ

01 / 15 金曜日 2010

OpenPNE開発チームの今村です。

OpenPNE2.14.4とOpenPNE2.12.17のリリースを2010/1/21(木)に予定していましたが1週間延期します。

■変更前
2010/1/21(木)

■変更後
2010/1/28(木)

2系、3系問わずpnetanがTwitterで開発情報をつぶやいていますのでそちらも要チェックです!
http://twitter.com/pnetan

OpenPNE2系手伝いたい!動作テストとかコードチェックするよ!という方がいらっしゃいましたら是非是非ご協力ください。

お待ちしてます!

OpenPNE 3.2.1 リリースのお知らせ

01 / 14 木曜日 2010

OpenPNE 開発チームの海老原です。

本日 2010/01/14 (木)、安定版 OpenPNE 3.2.1 をリリースしました。

開発版で修正されてきた数々のバグ修正の取り込みと、 3.0.5 からのアップグレードにおける問題の修正がおこなわれています。

OpenPNE 3.2.2 は 2 月のリリースを予定しています(正式なリリーススケジュールは 2009/01/15 (金) に予定している OpenPNE 3.4.0 のリリース後に発表します)。

続きを読む

ページの先頭に戻る