最新ブログ
携帯電話IPアドレス帯域リストを更新しました
07 / 30 月曜日 2012
OpenPNE開発チームの 今村 です。
本日 2012/07/30、SoftBank (2012年7月下旬予定)IPアドレス帯域削除に伴いOpenPNEのIPアドレス帯域リストを更新しました。
OpenPNEの携帯版を利用している方はSNSに反映お願いします。
ダウンロード
https://www.openpne.jp/pne-downloads/mobile_ip_list/
こちらのページから各バージョンのIPアドレス帯域リストをDLできます。
IPアドレス帯域リストの更新方法
OpenPNE3
OpenPNEのパッケージ内にある以下のファイルを、ダウンロードしたIPアドレス帯域リストに置き換えてください。
lib/config/config/mobile_ip_address.yml
OpenPNE2
OpenPNEのパッケージ内にある以下のファイルを、ダウンロードしたIPアドレス帯域リストに置き換えてください。
webapp/lib/ktaiIP.php
OpenPNE 3.8.1 リリース再延期のお知らせ
07 / 23 月曜日 2012
OpenPNE 開発チームの坂田です。
OpenPNE 3.8 リリース再延期についてのお知らせです。
OpenPNE 3.8.1 リリース延期のお知らせ にて、
次回のリリースは 2012年7月26日(木) を予定しています。
とお知らせしましたが、実装の目処が立たず、今週リリースが難しい状況となっています。
次回 OpenPNE 3.8.1 のリリースは 2012/8/9 (木) を予定しており、
OpenPNE 3.6.5 と同時リリースになります。
リリースをお待ちいただいいている皆様にはご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
携帯電話IPアドレス帯域リストを更新しました
07 / 16 月曜日 2012
OpenPNE開発チームのきわです。
本日 2012年7月16日、auのIPアドレス帯域廃止に伴いOpenPNEのIPアドレス帯域リストを更新しました。
OpenPNEの携帯版を利用している方はSNSに反映お願いします。
今回のリリースで、2012年7月2日におこなったSoftBankのIPアドレス帯域削除対応を元に戻しました。SoftBankのIPアドレス帯域削除は2012年7月30日(月)にもう一度おこないます。
ダウンロード
https://www.openpne.jp/pne-downloads/mobile_ip_list/
こちらのページから各バージョンのIPアドレス帯域リストをDLできます。
IPアドレス帯域リストの更新方法
OpenPNE3
OpenPNEのパッケージ内にある以下のファイルを、ダウンロードしたIPアドレス帯域リストに置き換えてください。
lib/config/config/mobile_ip_address.yml
OpenPNE2
OpenPNEのパッケージ内にある以下のファイルを、ダウンロードしたIPアドレス帯域リストに置き換えてください。
webapp/lib/ktaiIP.php
次回の更新
次回のリリースは 2012年7月30日(月)を予定しています、
OpenPNE 3.8 系で一部のバグが修正されていない問題について
07 / 11 水曜日 2012
OpenPNE 開発チームの坂田です。
2012年4月27日(金)にリリースした OpenPNE 3.8.0 ですが、
過去バージョンで対応済みのバグが取り込まれていないという問題がありました。
以下に示したバグの影響を受けるサイトでは、必要な修正が取り込まれるまで
3.8 系へのバーションアップをお控えいただきますようお願いします。
以下チケットにつきましては、2012年7月26日(木)リリース予定の OpenPNE 3.8.1 にて取り込む方針です。
他の取り込み漏れチケットにつきましては、次回以降のリリースで随時対応する方針です。
利用者の皆様には、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
取り込みまで今しばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願いいたします。
OpenPNE 3.8.1 リリース延期のお知らせ
07 / 11 水曜日 2012
OpenPNE 開発チームの坂田です。
OpenPNE 3.8 次回リリースについてのお知らせです。
2012年7月12日(木) を予定していた OpenPNE 3.8.1 のリリースですが、
OpenPNE 3.8 系にて、過去バージョンで対応済みのバグ修正が取り込まれていないなどの問題がありましたため、リリースを延期いたします。
詳細につきましては、次のエントリーで説明させていただきます。
OpenPNE 3.8.1 のリリースは 2012/7/26 (木) を予定しています。
リリースをお待ちいただいいている皆様にはご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
携帯電話IPアドレス帯域リストを更新しました
07 / 02 月曜日 2012
OpenPNE開発チームのきわです。
本日 2012年7月2日、SoftBankのIPアドレス帯域廃止に伴いOpenPNEのIPアドレス帯域リストを更新しました。
OpenPNEの携帯版を利用している方、SoftBank側でIPアドレス帯域の廃止が実施され次第、 SNSに反映お願いします。
注意
今回のリリースはIPアドレス帯域の「廃止」の対応です。SoftBank側でIPアドレス帯域リストの廃止が実施されていない時点で、今回リリースした携帯電話IPアドレス帯域リストを適用してしまうと、SoftBankの端末からのアクセスが携帯として認識されない(OpenPNEの携帯版にアクセスできない)ということが発生するかもしれませんので、ご注意ください。
なお、キャリアのIPアドレス帯域廃止の具体的な日程は OpenPNE プロジェクトも把握できていませんのでご了承ください。
ダウンロード
https://www.openpne.jp/pne-downloads/mobile_ip_list/
こちらのページから各バージョンのIPアドレス帯域リストをDLできます。
IPアドレス帯域リストの更新方法
OpenPNE3
OpenPNEのパッケージ内にある以下のファイルを、ダウンロードしたIPアドレス帯域リストに置き換えてください。
lib/config/config/mobile_ip_address.yml
OpenPNE2
OpenPNEのパッケージ内にある以下のファイルを、ダウンロードしたIPアドレス帯域リストに置き換えてください。
webapp/lib/ktaiIP.php
次回の更新
次回のリリースは未定です。
安定版 OpenPNE 3.6.4 リリースのお知らせ
06 / 14 木曜日 2012
OpenPNE 開発チームの坂田です。
本日、安定版 OpenPNE 3.6.4 をリリースしました。
今回のリリースでは、OpenPNE2系からコンバートした環境で発生するバグをメインに修正しました。
また、今回の修正には opDiaryPlugin , opAshiatoPlugin , opAuthMobileUIDPlugin の更新が含まれています。
旧バージョンを使われている方は、バージョンアップを実施してください。
opDiaryPlugin 更新についての詳細は下記リンクをご覧ください。
opDiaryPlugin リリースの詳細
opAshiatoPlugin 更新についての詳細は下記リンクをご覧ください。
opAshiatoPlugin リリースの詳細
opAuthMobileUIDPlugin 更新についての詳細は下記リンクをご覧ください。
opAuthMobileUIDPlugin リリースの詳細
次回のリリースは 2012年8月9日(木) を予定しています。
不具合、何か気づいた点などあれば公式 SNS や redmine.openpne.jp などで報告していただければと思います。
リリース情報などの情報は pnetan が Twitter でよくつぶやいていますので
是非フォローしてみてください。
pnetan 公式アカウント
opAuthMobileUIDPlugin 1.3.3 リリースのお知らせ
06 / 14 木曜日 2012
OpenPNE 開発チームの坂田です。
本日 2012/06/14 (木)、 opAuthMobileUIDPlugin 1.3.3 をリリースしました。
OpenPNE 3.6 で opAuthMobileUIDPlugin 1.3.2 以下を使われている方は、opAuthMobileUIDPlugin 1.3.3 へのバージョンアップを実施してください。
opDiaryPlugin 1.4.1 リリースのお知らせ
06 / 14 木曜日 2012
OpenPNE 開発チームの坂田です。
本日 2012/06/14 (木)、 opDiaryPlugin 1.4.1 をリリースしました。
OpenPNE 3.6 で opDiaryPlugin 1.4.0.1 以下を使われている方は、opDiaryPlugin 1.4.1 へのバージョンアップを実施してください。
opAshiatoPlugin 1.1.1 リリースのお知らせ
06 / 14 木曜日 2012
OpenPNE 開発チームの坂田です。
本日 2012/06/14 (木)、 opAshiatoPlugin 1.1.1 をリリースしました。
OpenPNE 3.6 で opAshiatoPlugin 1.1.0 以下を使われている方は、opAshiatoPlugin 1.1.1 へのバージョンアップを実施してください。