最新ブログ
OpenPNE 3.4.14.1 安定版緊急リリースのお知らせ
07 / 01 金曜日 2011
OpenPNE 開発チームの卜部です。
本日、安定版 OpenPNE 3.4.14.1 をリリースしました。
先日、https://www.openpne.jp/archives/6105/でリリースしました、SoftBankの携帯端末においてSSL通信の仕様変更に伴う修正をリリースしましたが、Softbankの端末から入力した絵文字が文字化けする不具合があり、その修正を緊急リリースしました。
安定版の動作としては早めにリリースしたほうがよいと判断したため本日のリリースとなりました。
次回のリリースは 2011年8月11(木) を予定しています。
バージョンアップ・インストール
ダウンロード
OpenPNE 3.4.14.1(zipアーカイブ) は以下のボタンからダウンロードできます。
- zip版ダウンロード
パッケージの詳細は、こちらになります。
OpenPNE 3.4.14.1
インストール
OpenPNE 3.4.14.1 のインストールは、OpenPNE3.4 セットアップ手順 を確認ください。
3.2.x から 3.4 へのアップグレード、3.4 の以前のバージョンからのマイナーバージョンアップを行う場合は、このドキュメントを参考ください。
OpenPNE3のスマートフォン対応について
07 / 01 金曜日 2011
OpenPNE 開発チームの國忠です。
OpenPNE3のスマートフォン対応について最近動き始めましたのでご連絡です。
このブログはオフィシャルな情報をフォーマルにお知らせする雰囲気なので、
別のブログでカジュアルに緩い感じで開発の進捗状況を書いていこうと思います。
↓のブログになります。
安定版 OpenPNE 3.4.14 リリースのお知らせ
06 / 27 月曜日 2011
OpenPNE 開発チームの坂田です。
本日、安定版 OpenPNE 3.4.14 をリリースしました。
https://www.openpne.jp/archives/6105/でお知らせした通り、SoftBankの携帯端末においてSSL通信の仕様変更に伴う修正をリリースしました。
次回のリリースは 2011年8月11(木) を予定しています。
バージョンアップ・インストール
ダウンロード
OpenPNE 3.4.14(zipアーカイブ) は以下のボタンからダウンロードできます。
- zip版ダウンロード
パッケージの詳細は、こちらになります。
OpenPNE 3.4.14
インストール
OpenPNE 3.4.14 のインストールは、OpenPNE3.4 セットアップ手順 を確認ください。
3.2.x から 3.4 へのアップグレード、3.4 の以前のバージョンからのマイナーバージョンアップを行う場合は、このドキュメントを参考ください。
OpenPNE 3.6beta11 リリースのお知らせ
06 / 24 金曜日 2011
OpenPNE 開発チームの今村です。
本日 2011/6/24 (金)、開発版 OpenPNE 3.6beta11 をリリースしました。
今回のリリースには、Yahoo! ケータイにおける SSL 仕様変更対応が含まれています。
Yahoo! ケータイにおける SSL 仕様変更についての詳細は下記のリンクを御覧ください。
http://creation.mb.softbank.jp/web/web_ssl.html
次回の開発版 OpenPNE 3.6beta12 のリリースは、 7 月 22 日となる予定です。
OpenPNE 3.4.14 リリース日、変更のお知らせ
06 / 23 木曜日 2011
OpenPNE 開発チームの坂田です。
安定版 OpenPNE 3.4.14 リリース日を2011年7月14日(木)から2011年6月27(月)に変更いたします。
SoftBankの携帯端末においてSSL通信の仕様が6月末に変更されるため、その仕様変更が実施される前に
リリースをおこないための対応となります。
今後のリリース予定は以下のようになります
■OpenPNE 3.4.14
– 2011年7月14日(木) → 2011年6月27(月) に前倒し
■OpenPNE 3.4.15
– 2011年8月11日(木) のまま変更なし
OpenPNE 3.4.14 の対応項目は下記を予定しています。
OpenPNE 3.4.14 ロードマップ
OpenPNE関連サービスにおけるサーバ障害についてのお知らせ
06 / 18 土曜日 2011
OpenPNE開発チームの小川です。
本日発生いたしました、OpenPNE関連サービスにおけるサーバ障害についてお知らせします。
現在、すべてのサービスが正常に復旧していることを確認しております。
停止中はご不便をおかけして申し訳ございませんでした。今後ともOpenPNEをよろしくお願いいたします。
【追記】
6/19 0:15〜1:48 の間、sns.openpne.jp および plugins.openpne.jp において再度アクセス不能な状態となっておりましたが、復旧いたしました。
発生日時
2011年6月18日 13:43 〜 20:20
影響
障害発生期間中、以下のドメインで提供しているすべてサービスにアクセス不能となった。
- www.openpne.jp
- sns.openpne.jp
- redmine.openpne.jp
- plugins.openpne.jp
- update.openpne.jp
- ci.openpne.jp
原因
サーバホスティング先でのハードウェア障害。
opWebAPIPlugin 0.5.0 をリリースしました
06 / 17 金曜日 2011
opOpenSocialPlugin 安定版 0.9.11, 1.0.6, 1.2.4 リリースのお知らせ
06 / 12 日曜日 2011
本日、 2011年6月12日 (日) に、 opOpenSocialPlugin の安定版 0.9.11, 1.0.6, 1.2.4 をリリースしました。
(月間定期リリース)
概要
それぞれの安定版バージョンについて、バグ修正の取込み・およびバグ修正を行いました。
修正されたバグ
ロードマップをご覧ください。
- 0.9.11 (5件のバグ修正)
- 1.0.6 (7件のバグ修正)
- 1.2.4 (8件のバグ修正)
インストール・アップデート
必要な OpenPNE3 のバージョンは以下になります。
アップグレードをする場合は、OpenPNE3自体のバージョンをよく確認してください。
0.9.11 | OpenPNE3.2.x〜 |
1.0.6 | OpenPNE3.4.x〜 |
1.2.4 | OpenPNE3.6.x〜 (現在開発中) |
インストールやアップデートの失敗に備えて、データベースのバックアップを
取ることを推奨します。
0.9.11
OpenPNE3 のディレクトリで、以下のコマンドを実行します。
$ php symfony opPlugin:install opOpenSocialPlugin -r 0.9.11
$ php symfony openpne:migrate
$ php symfony cc
続けて、ドキュメントのセットアップの章を御覧ください。
http://redmine.openpne.jp/projects/plg-open-social/wiki
1.0.6
OpenPNE3 のディレクトリで、以下のコマンドを実行します。
$ php symfony opPlugin:install opOpenSocialPlugin -r 1.0.6
$ php symfony openpne:migrate
$ php symfony cc
続けて、ドキュメントのセットアップの章を御覧ください。
http://redmine.openpne.jp/projects/plg-open-social/wiki
1.2.4
OpenPNE3 のディレクトリで、以下のコマンドを実行します。
$ php symfony opPlugin:install opOpenSocialPlugin -r 1.2.4
$ php symfony openpne:migrate
$ php symfony cc
続けて、ドキュメントのセットアップの章を御覧ください。
http://redmine.openpne.jp/projects/plg-open-social/wiki
バグ報告・開発について
バグ報告
このプラグインに何か、問題がありましたら
http://redmine.openpne.jp/projects/plg-open-social/issues/new
こちらで Issue を作成してください。
(ただし、セキュリティ上の問題は [email protected] にメールを送ってください)
開発の動き
開発自体に興味のある方は開発MLの参加・発言をお願いします。(開発週報などを読むことができます。)
開発の動きとして、 master で CI が開始されました。
http://ci.openpne.jp/job/opOpenSocialPlugin-master/
今後は、1.2.x などでも CI を行っていく予定です。
また、チケットの取り扱いや、リリース基準などが明確化されました。詳しくは以下をご覧ください。
http://redmine.openpne.jp/projects/plg-open-social/wiki
本プラグインの開発はGithub上で開発を進めています。forkやpull requestは大歓迎です!
http://github.com/kawahara/opOpenSocialPlugin
次回の安定版リリースは1ヶ月後を予定しています。
OpenPNE 3.6beta11 以降の開発スケジュールについて
06 / 11 土曜日 2011
OpenPNE 開発チームの海老原です。大変長らくお待たせしました。現在の開発状況と、今後の OpenPNE 3.6beta11 開発スケジュールについて説明いたします。
安定版 OpenPNE 3.4.13 リリースのお知らせ
06 / 09 木曜日 2011
OpenPNE 開発チームの坂田です。
本日、予定通り安定版 OpenPNE 3.4.13 をリリースしました。
次回のリリースは 2011年7月14(木) を予定しています。
バージョンアップ・インストール
ダウンロード
OpenPNE 3.4.13(zipアーカイブ) は以下のボタンからダウンロードできます。
- zip版ダウンロード
パッケージの詳細は、こちらになります。
OpenPNE 3.4.13
インストール
OpenPNE 3.4.13 のインストールは、OpenPNE3.4 セットアップ手順 を確認ください。
3.2.x から 3.4 へのアップグレード、3.4 の以前のバージョンからのマイナーバージョンアップを行う場合は、このドキュメントを参考ください。